Home

Rose List

我が家の所有バラリストと,写真付の詳細を載せています。
*リストの中には,今はもう所有していないバラ,虫の被害などで枯れたバラも含んでいます ^^;*


『Rose List 』の詳細は下記の分類別に見ることが出来ますよ♪
下線があるところをクリックして下さい♪

なお,『Rose List』の名称、分類、分布、栽培などの詳細は『Garden book』の
書籍を参考に、または引用させていただいています。


 オールドローズ・原種バラ 

 イングリッシュローズ 

 モダンブッシュローズ 
イヴォンヌ・ラビエ アンブリッジローズ アイスバーグ(F)
黄モッコウバラ ウィリアムシェークスピア インターナショナル
    ヘラルドトリビューン(F)
セリーヌフォレスティエ グラミスキャッスル イヴピアジェ(HT)
ツクシイバラ コテージローズ クィーンエリザベス(Gr)
ツーエンフェウー ジアレキサンドラローズ グラニ−(F)
ハトヤバラ セントセシリア 黒真珠(HT)
バロンジロードラン ピーチブロッサム ザフェアリー(Pol)
ブラッシュノアゼット ヘリテイジ ストロベリーアイス(F)
フランシスドゥブレイユ マサコ・エグランティーヌ せせらぎ(F)
ブルーマルガレーテ メアリーローズ デンティベス(HT)
ブルーランブラー ニコール(F)
マダムアルフレッドカリエール ファビュラス! (F)
ブルーンムーン(HT)
紫の園(F)
ラバグルト(F)
ローズロマンティック(F)

 つるバラ・修景用バラ 
 

 モダンシュラブローズ 

 ミニアチュアローズ 
カクテル エルフルト 安曇野(CL)
ゴールデンボーダー コーネリア エセックス
つるアイスバーグ ゴールデンウィングス グリーンアイス
ニュードーン シーフォーム ティアバール
ロイヤルサンセット ペネロープ レッドカスケード(CL)
ダンストーブ ラベンダーラッシー
ドルトムント

* もしかして,分類が間違っていたら教えてくださいね♪

系 統 別 分 類
*Rose List の詳細の 種名 (例) アイスバーグ(F)
                                      ↑は系統です。
下記は系統別の説明です。
Sp Species Rose T Tea
原種 ティー
アジアからヨーロッパにかけて広く分布する野生種 ロサ・キネンシスとロサ・ギガンティアの自然交雑によって生まれた。
四季咲低木(つる性もある)・大輪・蕾は高芯(HTの形に似てる)・独特のエレガントな紅茶の香り・現代バラの親になった系統
A Alba Spn Spinosissima
アルバ スピノシッシマ
ロサ・ダマッセナとロサ・カニナの交雑で生まれたとされる。
半つる性・一季咲き・グレイッシュな美しい葉と白〜淡いピンクの花・ほとんどが芳香がある
「ピンピネリフォリア」とも言う・野生のスコッチローズから生まれ,弱そうではあるが丈夫
B Bourbon HMsk Hybrid Musk
ブルボン ハイブリッド・ムスク
ロサ・キネンシスとロサ・ダマッセナの交雑で生まれたとされる。
横張性・半つる性・大輪・一季咲きから四季咲きまでさまざま・ダマスク香り・棘が多い
ムスクとはジャコウの香りを意味する。
半つる性・四季咲・房咲き・良香・耐陰性・ほとんどが痩せた土地でも大丈夫
C Centifolia HRg Hybrid Rugosa
ケンティフォリア又はセンティフォリア ハイブリッド・ルゴサ
アルバ系とダマスク系が交配されて生まれたと言われる。キャベツのような花形からキャベッジローズの異名もある。
トゲが多く樹形が定まりにくい・花弁数が多い・房咲き・半つる性・強香・一季咲き
ハマナスが祖先・ローズヒップが美しい
Ch China HP Hybrid Perpetual
チャイナ ハイブリッド・パーペチュアル
中国で発見された,ロサ・キネンシスをもととする系統。
四季咲性が特徴・コンパクト・中輪・花付きが良いものが多い。
ティローズとこの系統が交配されてHTが誕生した。
四季咲・房咲き・半つる性・いろいろな種の交配により誕生
D Damask F Floribunda
ダマスク フロリバンダ
ロサ・ガリカとロサ・フェニキアの交配で生まれたとされる。
ほとんどが春の一季咲き・半つる性・ダマスク香と呼ばれる甘い強い香りが特徴・花は白〜ピンク
四季咲・中輪房咲き・多花性・樹高は1m前後・鉢植えに向く
G Gallica HT Hybrid Tea
ガリカ ハイブリッド・ティ
ロサ・ガリカをもととする。主にフランスを中心に栽培された。フレンチローズの別名も。
中〜大輪房咲き・一季咲き・半つる性・花はピンク〜紫紅色・コンパクト
1867年初めてのHT "ラ・フランス"を発表
大輪四季咲・1867年以降の現代バラ・長い年月をかけて理想の花形,花色を求めて交配を繰り返し生まれた・普通は一枝に一輪
M Moss Pol Polyantha
モス ポリアンサ
センチフォリア系から生まれた。
茎や萼の上にコケ(モス)のような腺毛がある・一季咲き又は繰り返し咲き・強香
ロサ・モスカータとノイばら(ロサ・ムルチフローラ)、チャイナローズ(ロサ・キネンシス)の結合からうまれた。
小輪房咲き・四季咲・コンパクトで強健
N Noisette R Rambler
ノワゼット ランブラー
つる性・気まぐれな四季咲性・房咲き・チャイナ系とモスカータ系の交配で生まれた・ つるバラ・小輪房咲き・一季咲き(返り咲くものもある)・耐陰性・ほとんどが痩せた土地でも大丈夫。
P Portland S Shrub
ポートランド シュラプ
ダマスクとガリカの系統と中国のティローズが交雑されて作られたバラ。
直立性低木・四季咲性・房咲き・コンテナ向き
シュラブとは樹の性質を表し,幹が伸びるに従って,枝が湾曲して弓状になる事・オールドローズの多くがシュラブ
FR Found Rose ER English Rose
不明種 イングリッシュローズ
* イギリスのデビッド・オースチン作出のバラ・オールドローズの優雅な花形や香りとモダンローズの四季咲性をあわせ持つ・シュラブ系のひとつ
Gr Grandiflora Min Miniature
グランディ・フローラ ミニチュア
四季咲き大輪房咲きで,HT と F の中間の性質を持ちます。花は大輪で非常に多花性・強健,樹性は大体,HTより高く伸びる。 第1号として有名なのは,クィーン・エリザベスです。 一般に花の大きさがおよそ,5cm以下で,樹高も50〜60cmほどの系統をいいます。
2m〜3mのつる性もあります。
ベランダや,狭い場所など十分に花を楽しむ事が出来るのが魅力です。つる性もあり,仕立て方もいろいろに楽しめます。
CL つる薔薇 CLF フロリバンダのつる性
* もしかして,分類の詳細が間違っていたら教えてくださいね♪


Home

inserted by FC2 system